〒498-0021 愛知県弥富市鯏浦町一反割1番地(国道1号線沿い/近鉄弥富駅から徒歩13分/駐車場:有)

受付時間

月~金 9:00~18:00
土・日・祝日 10:00~16:00
定休日:不定休
完全予約制:待ち時間ゼロ
無料駐車場完備

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

0567-69-8200
友だち追加

【ひざ痛改善】レベル別
おすすめ筋力トレーニング5選

みずはる接骨院 水野晴良

膝の痛みの原因は、
「筋力不足だ!」と言われ、

「そうか筋力をつけないとダメなんだ」
と...。

さて、
どんなトレーニグをすれば良いのかな?
と悩んでいませんか?

この記事では、
ひざ痛を改善するための
トレーニングを
レベル別に解説していきます。

「筋肉を鍛えないと、膝の痛みは治らない」と言われ、
痛みがあるのに「スクワットなどの筋力トレーニング」
を頑張りすぎた結果ひざの痛みが
悪化し来院される方がいます。

いきなり、
スクワットや、
レッグエクステンション
を行うのはNGです。

はじめに知っておいてほしいことが、
膝の痛みを抱えた方が行うトレーニングと、
痛みのない一般の方やアスリートが行う、
トレーニングは違います。

さらに、
スクワットなどのトレーニングは、
ひざ関節だけでなく、足関節や股関節など多くの関節が動くので
動作が難しいんです

超初級編のお皿の運動は、
ひざ関節の動きが小さく、
筋肉も意識しやすいので、
安心安全にできます。

しかも、
確実に膝の動きが変わっていきます。

ひとつずつレベルアップしていきましょう。

膝の痛み改善を目指すのなら、
段階を踏んで行うようにしてください!

レベル1 超初級編
お皿(膝蓋骨)の運動
(パテラセッティング)

ひざに痛みのある方にもおすすめ
炎症のある人にもやってもらいたい運動

関節の動きが少ないので、
筋肉に力の入る感覚がわかりやすいので、
おすすめです。
 

目的:太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)とつながる、
 お皿(膝蓋骨)の動きを改善
 膝の周りの柔軟性向上。 

用意するもの:タオルやクッション

方法:

  1. タオルを丸める、膝の下に入れる。
  2. タオルをつぶすようにひざを伸ばす。
    太ももの前に力を入れたまま、5秒キープ。
    太ももの前に力を入れ、ひざをできる範囲で伸ばす。
    筋肉に力が入ると、お皿も上方へ動きます。

 

タオルを丸め、膝の下に入れる

タオルを膝裏で押しつぶすように、膝をできる範囲でピ-ンと伸ばす。
太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)を意識して、5秒間伸ばしたままキープ。

【ポイント】
太ももの前の筋肉に力入っていますか?
お皿(赤丸の部位)が動いていますか?

チェックポイント

 ①太ももの前の筋肉に力が入っていますか?
 ②お皿が動いていますか?

  回数:左右10回ずつ、がんばってみよう! 

レベル2 初級編
寝てひざ伸ばし
(仰向けレッグエクステンション) 

膝痛改善といえば、この運動です。

目的:太ももの筋肉(大腿四頭筋)、腸腰筋・腹筋を鍛える運動です。
   膝の安定に重要な筋肉の運動です。

用意するもの:なし

方法:

  1. 床に寝て片方の膝を曲げる(動かさない脚)
  2. 動かす脚の膝を伸ばす。
  3. 膝を伸ばしたまま、かかとを床から10cm程度上げる。
    太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)を意識して、
    5秒間キープする。
  4. 5秒経ったら、ゆっくり脚を下ろす。
    かかとが着いたら、再び脚を上げる
    (かかとを床に着く手前で止めると強度アップ)

寝た状態で片方の膝を曲げる(動かさない側)
運動する側の脚を伸ばす

膝を伸ばしたまま、かかとを10cmほど上げる。
太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)に力を意識して、5秒間キープ。

5秒経ったらゆっくり下ろす。
かかとが着いたら再び上げる。
(かかとが床に着く手前で止めると強度アップ)

チェックポイント
 ①太ももの前の筋肉に力が入っていますか?
 ②ひざはしっかり伸びていますか?
 ③脚が上がりすぎていませんか?床から10cm程度です。
  脚を上げすぎると、力が抜けてしまいます。

回数:左右10回ずつ、がんばってみましょう!

レベル3 中級編
椅子に座ってひざ伸ばし
(レッグエクステンション) 

椅子に座って、膝を伸ばす運動です。

スポーツクラブでは、
レッグエクステンションと言って、
おもりを使って鍛えるマシンもありますね。

目的:太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)を鍛える運動です。
   膝の安定に重要な筋肉の運動です。

用意するもの:椅子・がんばる気持ち

方法:

  1. 椅子に座ります。
    膝を伸ばし、床から脚を上げます。
  2. 太ももの前(大腿四頭筋)を意識しながら、
    「もう伸びない」という所まで、膝を伸ばしきります。
    太ももの前に力を入れたまま、5秒間キープ。
  3. 5秒経ったら、ゆっくり脚を下ろす。
    かかとが着いたら、再び脚を上げる

椅子に腰を掛ける

太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)を意識しながら、膝を伸ばしきる。
太ももの前に力を入れたまま、5秒間キープ。

5秒経ったら、脚をおろし
再び膝を伸ばす。

チェックポイント
 ①太ももの前の筋肉に力が入っていますか?
              ②ひざはしっかり伸びていますか?

回数:左右10回ずつ、がんばってみましょう!

レベル4 上級編
膝の角度直角 5秒キープ
ワイドスクワット

膝の痛み改善には、
スクワットが良いと言われます。


足の幅を広くすることで、
膝が前に出ることを軽減できます。

さらに、膝痛のかたの弱点である
内ももの筋肉(内転筋)も鍛えられるのでおすすめです。

このトレーニングが出来るようになると、
階段の昇り降りがしやすくなるはずです。

【注意】
この、上級編スクワットをすると、
痛みが出る方はレベル3までを
頑張って続けてください。
痛み改善を優先してください。

 

膝の角度保ったまま5秒間キープする、
ワイドスクワットを解説していきます。

目的:太ももの前(大腿四頭筋)、
   太ももの後(ハムストリングス)
   内もも(内転筋)
   お尻の(大臀筋)
   各筋肉を鍛えられる運動です。

   階段の昇り降りがしやすくなる運動です。

用意するもの:やる気

方法:

  1. 背筋を伸ばし、両足を肩幅より左右3足分ずつ外に開く。
  2. つま先は外側を向くようにする。
  3. ひざを少し曲げて1秒止める
  4. 息を吸いながら、おしりを真下にゆっくり落とし
    5秒間キープする。  
    ・ひざがつま先と同じ方向を向くように注意する。
    ・ひざをできる範囲で曲げる(目標は直角)
  5. 息を吐きながら、ひざを伸ばす。
    ひざが伸び切る手前で1秒止める。
  6. 再び、お尻を真下に落とす。

 

背筋を伸ばす。
足は、肩幅より左右3足分外に開く。
つま先は外に向ける。

膝を少し曲げ1秒止める。

息を吸いながら、おしりを真下にゆっくり落とし、5秒間キープ。
ひざとつま先が、同じ方向を向くように注意する。
膝はできる範囲で曲げる。
(目標は直角)

息を吸いながら、
膝が伸び切る手前で止め1秒間キープ。
再び、お尻を真下に落とす。

チェックポイント

 ①通常のスクワットより、足を開くのでひざへの負担が減ります。

 ②ひざが伸び切らないようにして、繰り返してください。

 ③膝の角度は、直角が目標ですが、できる範囲で調整してください。

 ④回数は気にせず、頑張れるだけやってみよう。

 ⑤10回3セットできるようになったら、
  一般の方と同じ、トレーニングをスタートしましょう。

ひざに痛みが出る時は、中止してください。
太ももやお尻がきついのは、効いている証拠なのでOKです。

レベル5 超上級編
バーベルを担いで
ワイドスクワット

レベル4が10回3セットできる様になったら、
バーベルを担いでトレーニングしましょう。

レベル4までは自分の体重を利用していましたが、
レベル5からは負荷を担いでトレーニングしていきます。

 

目的:太ももの前(大腿四頭筋)、
   太ももの後(ハムストリングス)
   内もも(内転筋)
   お尻の(大臀筋)
   各筋肉を鍛えられる運動です。

用意するもの:バーベル
       やる気、元気、勇気

方法:

  1. バーベルを担ぐ
  2. 背筋を伸ばし、両足を肩幅より左右3足分ずつ外に開く。
  3. つま先は外側を向くようにする。
  4. ひざを少し曲げて1秒止める
  5. 息を吸いながら、おしりを真下にゆっくり落とす。
    ひざがつま先と同じ方向を向くように注意する。
    ひざが直角になる角度で、5秒間キープする。
  6. 息を吐きながら、ひざを伸ばす。
    ひざが伸び切る手前で1秒止める。
  7. 再び、おしりを真下にゆっくり落とす。

 

バーベルを担ぐ
背筋を伸ばし、両足を肩幅より左右3足分ずつ外に開く。
つま先は外側に向ける。

息を吸いながら、おしりを真下にゆっくり落とし、5秒間キープ。
膝とつま先が同じ方向に向くように注意する。

息を吐きながら、膝を伸ばす。
膝が伸び切る手前で止め1秒間キープ。
再び。お尻を真下に落とす。

チェックポイント

 ①重りは、10~12回程度できる重さ。

 ②回数は、10~12回を3セット頑張りましょう。

ひざに痛みが出る時は、中止してください。
太ももやお尻がきついのは、効いている証拠なのでOKです。

膝に痛みがある方の
運動は段階を踏んでやろう。

膝に痛みがある状態で、
運動や筋力トレーニングを頑張っているのに
痛みが改善しない場合は、
治療も必要です。

 
運動や筋力トレーニングを休んで、
治療に専念することも大切なことです。

トレーニングは休めないという、
筋トレ好きの方なら、強度を下げたり、
他の部位を鍛えることも考えてください。
 
膝の安定のためには、
「筋力は重要」です。

関節を動かすのは、
筋肉です。
 
だからこそ、
筋肉がうまく働かなければ、
関節の動きを悪くする事もあるんです。
 
間違った方法や、
間違った強度でトレーニング行うと、
関節も筋肉も痛めてしまうことを知っておいてください。
 
自分のレベルに合った、
自分の膝の状態にあったトレーニングを選択して、
続けてみてください。
 
少しずつ無理をせず、
継続していくと、脚の筋力・体力は確実にアップしていきます。
がんばりましょう。
参考図書・文献

専門医が教える! ひざ痛の最新治療と予防法 黒沢尚 日東書院

O脚セルフ矯正 完全マニュアル 勝野浩 マキノ出版

いくつになっても歩けるヒザ・痛まないヒザをつくる本 佐藤友宏 青春出版社

内臓脂肪が燃えるカラダ革命 石井直方 大和書房

股関節ストレッチでねこ背は治せる! 藤本陽平 PHP

YouTubeでも情報発信中
愛知県弥富市みずはる接骨院チャンネル

YouTube動画でも
ひざ・股関節のお役立ち情報を発信中!

Googleにもクチコミ
いただいています

末期の変形性ひざ関節症

末期の変形性股関節症

ひざと股関節の変形

予約から来院までの流れ

お問合せ・ご予約

当院は完全予約制で待ち時間ゼロです。
まずはお気軽にお問合せください。


「はい、みずはる接骨院です」と出ますので、
「ホームページを見て予約したいのですが」とお申し付け下さい。

お電話でのお問合せ・ご予約はこちらへ

0567-69-8200

※施術中など、電話に出られない場合がございます。

留守番電話に切り替わりましたら、メッセージに「お名前・ご用件・電話番号」を残してください。折返しご連絡させていただきます。

受付時間:月~金 9:00~18:00
     土・日・祝日 10:00~16:00
定休日:不定休
無料駐車場完備

 

 

 

 

友だち追加
  1. LINEへのお友達追加をお願いします。
  2. 「お名前・症状・お問い合わせ内容」など送信してください。
  3. 折返しご返信させていただきます。

来院・受付

予約日時の、5分前にご来院ください。

時間に余裕を持ってお越しください。
遅刻の場合や場所が分からないなどありましたらご連絡ください。

国道1号線沿い、黒い1軒屋です。
自宅兼接骨院の1階部分が接骨院になります。

気をつけてお越しください

 

 

 

メールお問い合わせフォーム

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。

必須

(例:山田太郎)

必須
必須

(例:090-0000-0000)

必須

(例:sample@yamadahp.jp)
メールアドレスの入力ミスがあると返信出来ません。
2日ほど経っても返信がない場合、再度お問い合わせください。

必須


必須

テキストを入力してください

※次の画面が出るまで、4〜5秒かかりますので、
続けて2回押さないようにお願いいたします。

LINEでのお問い合わせ・ご相談はこちら

お気軽にお問合せください

LINEへのお友だち追加をお願いします。

友だち追加

お気軽に
お問い合わせ下さい

お電話でのお問い合わせ・ご予約

0567-69-8200

メールでのお問い合わせ・ご予約は
24時間受け付けております。
お気軽にご連絡ください。

友だち追加

みずはる接骨院

住所

〒498-0021 
愛知県弥富市鯏浦町一反割1番地

アクセス

国道1号線沿い
近鉄弥富駅から徒歩13分
駐車場:有

営業時間

月~金 9:00~18:00
土・日・祝日 10:00~16:00

定休日

不定休

完全予約制
料金表