〒498-0021 愛知県弥富市鯏浦町一反割1番地(国道1号線沿い/近鉄弥富駅から徒歩13分/駐車場:有)
受付時間
膝が痛いと
「正座はひざに悪いからやめましょう」
と言われたり
「膝が痛いから正座はしないようにしています」
と考え、曲げることを極力減らしている方、けっこう多いですよね。
日々の生活の中で、ひざを曲げる回数(チャンス)や膝を曲げる角度を少しづつ減らしていませんか?
膝を曲げない生活を続けることが、長期的に考えたとき、膝のためになるのでしょうか?
この記事では、
を解説していきます。
スムーズに曲がる膝を一緒に目指しましょう!
多くの方が、正座は悪いと考えています。
しかし、高齢者の方でも、正座をしている方はたくさんいます。
日々、正座をすることで、膝の関節がやわらかく保たれ、筋肉もストレッチされています。
膝を曲げることを避け
毎日何気ない動作ですが、少しずつ、「膝を曲げるチャンス」を逃しています。
その結果、少しずつ、ひざは固くなっていませんか?
当院に来る患者さんでも、「膝を曲げないようにして、気づいた時には曲がらなくなっていた」と言われる方もいます。
ひざが曲がらなければ、日々の生活動作で困ることが増えてしまいます。
さらに、ひざが曲がらないことで、股関節や足関節、腰に負担がかかるようになります。痛みの範囲が膝だけでなく他の部位に広がったり、痛みが長期化してしまいます。
日々の動作における膝の屈曲角度の目安です
【歩行】0~70°
【座位】90°
【階段降り(25cm段差)】105°
【立ち上がり】120°
【しゃがみ】130~160°
【正座】155~160°
歩く時は、70°曲がらなければ支障がでてきます。
椅子から立ち上がる時は、120°曲がらないと上手く立てません。
床のものをしゃがんで取る時には、130°~160°曲がらなければいけないんです。膝をまげないように、腰を曲げて床のものを取るような習慣になっている方もいるかもしれませんね。
このようにそれぞれの動作によって、膝が曲がるために必要な角度が決まっています。
曲がる角度が狭くなることで、徐々に日常生活動作で出来ないことが増えていきます。
試しにやってみてください。
「ウッウッ」と唸るだけで、立ち上がりにくいんじゃないでしょうか?
※これで立ち上がれる方は筋力があります。
今度は
どうでしょうか?
1回目の90°の時より、2回目の120°曲げた時のほうが、立ち上がりやすくないですか?
膝を必死で曲げて120°しか曲がらない人の場合、日常生活では、110°くらいしか曲げていません。120°曲げると膝が痛くなるというのを体が覚えてしまいます。
楽に立ち上がるためにも、余裕を持って130°は、曲がるようにしておきたいのです。
階段の下りなら、最低でも115°は曲がって欲しいのです。
膝を曲げるために、無理に曲げたり、しゃがんだり、正座をするのは、痛みが出てしまう危険性があります。
そこで、私が患者さんにオススメしている、【お風呂でのひざ曲げ運動】を紹介します。
お風呂の中だと、血液循環もよくなり、関節や筋肉もやわらかくなります。
しゃがんだり、正座をするときは、浮力で体重を軽減してくれます。
少しずつ曲げることが、出来るようになると、日常生活でも、曲げることへ制限や怖さが減っていきますので頑張っていきましょう!
3段階に分けて、1つずつクリアしていきましょう!
【曲げる】→【しゃがむ】→【正座】の順にクリアして、少しづつ曲がる膝にして、日常生活を快適に過ごせるように頑張っていきましょう!
お風呂に入り、身体が温まってから行ってください。ひざが、やわらかくなり、痛みも軽くなるはずです
【ポイント解説】
【ポイント解説】
レベル3がクリアできたら、お風呂の中ではなく、日常生活でしゃがんだり、正座にチャレンジしてみましょう。
【ポイント解説】
炎症がある方、水が溜まっている方は、かかりつけの先生と相談してください。
炎症が無い方は、少しづつチャレンジシてください。
日々の生活で曲げてあげることで、元気なひざになっていくのです。
いきなり曲げるのは怖いと思います。お風呂の中で、曲げて、しゃがんで、正座にチャレンジしてみましょう。
毎日やっていただくと、少しずつ曲がっていきます。
お風呂で曲がるようになると、痛みや怖さが減って、日常生活の中でも自然と曲げている自分に気づくはずです。
それでも、ひざの痛みがなかなか改善しない方は、ご相談ください。
当院は完全予約制で待ち時間ゼロです。
まずはお気軽にお問合せください。
「はい、みずはる接骨院です」と出ますので、
「ホームページを見て予約したいのですが」とお申し付け下さい。
※施術中など、電話に出られない場合がございます。
留守番電話に切り替わりましたら、メッセージに「お名前・ご用件・電話番号」を残してください。折返しご連絡させていただきます。
受付時間:月~金 9:00~18:00
土・日・祝日 10:00~16:00
定休日:不定休
無料駐車場完備
予約日時の、5分前にご来院ください。
時間に余裕を持ってお越しください。
遅刻の場合や場所が分からないなどありましたらご連絡ください。
国道1号線沿い、黒い1軒屋です。
自宅兼接骨院の1階部分が接骨院になります。
気をつけてお越しください
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
〒498-0021
愛知県弥富市鯏浦町一反割1番地
国道1号線沿い
近鉄弥富駅から徒歩13分
駐車場:有
月~金 9:00~18:00
土・日・祝日 10:00~16:00
不定休